あなたの時計は大丈夫!? たまたま電池交換依頼のあった時計で発覚したお話。 「時計に磁石を近づけたらいけない!」 こんなことを時計屋さんに注意されることは多いはず。 どうして?なんで?という疑問を持たれる方もおられるので […]
今日は広報部のひろぽんがお届けいたします。 先日船長に誘われて、家族でクルージングに行って参りました。 普段は質屋業務なもんで、基本的に座り中心の事務作業ばかりで なかなか外へ出る機会がない。 てなもんでストレス解消とば […]
2日目 6/7 PM 2:00 過ぎ いつものうどんやさん「あそこ」で、昼食をとり 昼の部開始。 相変わらず 風 波 ともに 強い中 波よけポイントでしゃくり始めます。 しばらくして、M君が 1680g ♂ おねえ […]
2日目 6/7 AM5:00 いつもの八百盗中村屋 KEIYU号に乗り込み出船。 湾内は風も無く穏やかな天候です。(ちなみにこの間まで迷いクジラがいた港です。) 外海に出るにつれ風が強く、波が高くなってきます。 船長が […]
最初にお詫びしておきますが、前回のブログで予告していたにもかかわらず、デジカメのバッテリー充電を忘れてしまうという大失態をやらかしてしまいました。 誠に申し訳ございません。 m(__)m m(__)m m(__)m m( […]
ひさびさに ブログ書きます。 長田支部のN村(男塾塾長)です。 かつ丼をがっつりいきたいときってありますよね。 そんな時には 「みゆき」 が おすすめです。 今日は ちょっと寝坊して朝ごはんを食べずに出勤しました。 空 […]
神戸市営地下鉄駒ケ林駅から徒歩2分、アスタくにづか5番街地下1階にあるイタリア料理のお店トラットリアベンヴェヌーティです。 店内はカウンター席、テーブル席があり一人でも気軽に入れるカフェテラス風のお店です。 私はランチし […]
今週は広報部の【コハラ】がお届けいたします。 パソコンの調子が悪く週末になってしまいました。 店から徒歩3分ではありませんが通勤途中にある気になるお店を紹介したいと思います。 お店の場所は新長田と鷹取の間位にありますカレ […]
当店【板宿】のおすすめのお店を紹介します。 板宿駅から北西へ3分妙法寺川沿いにある 本場讃岐うどんの【ことひら】さんです。 本場に負けないぐらいこしがつよい麺です。 ゴールデンウィークには四国の有名讃岐うどんが4時間とか […]
世の女性たちを魅了し続けるダイヤモンド なぜこれほどダイヤモンドは愛されてるのか? 希少性や値段が高いという理由はもちろんありますが、 ダイヤモンドには 最も硬い物質=傷がつかない=永遠性 屈折率と反射率が高い物質=よく […]